VPS AvengerのGUI上ではCPU使用率が数パーセント程でそれほど高く無いのに、LogicProのコントロールバー上のCPUモニターでは特定のスレッドが100%近くなり音がブツブツ切れたりする時がありました。
で、色々調べたのですが、一番簡単な解決方法は「再生時には他の軽いトラックを選択しておく」です。
CPUの特定のスレッドと書きましたが、実際には一番右端のスレッドが100%を超えていました。
LogicProXでは選択中のトラックに係るCPU処理が一番右端のスレッドに割り当てられます。
また、VPS Avengerはおそらく選択中にはGUI処理などの音声再生以外の処理も絡んでくる為、VPS Avengerを使用したトラックを選択して再生した場合は負荷が高くなります。
なので、全体を再生する場合や書き出しする前には別のトラック(軽いソフト音源トラックや音声トラックなど)を選択してあげるとかなり負荷が落ち着くと思います。
後書き
最近のPCは優秀なのでVPS Avengerが重いといえどもそれほど感じないと思います。
それでも重いと感じている場合はこういう症状が一員である場合があると思います。
他のDAWではわかりませんが参考になれば幸いです。m(_ _)m