REGROOVER ESSENTIAL を使ってみた

先日DTMer御用達プラグインサイト「pluginboutique」でお買い物した際に無料でついてきた、REGROOVER ESSENTIAL を Logic Pro 上で使ってみました。

(2020.11.17 追記: 現在89%OFFセール中です!)

REGROOVER ESSENTIAL とは?

簡単にいうとドラム音源(ループ)とかをそれぞれのパートごと(スネア、キック、ハット…)に分離してくれるプラグインです。Regrooverという名のとおりですね。

詳しい説明は以下のサイトが参考になります。

使い方

1. Regroover をセット

Regroover はソフトウェア音源トラックで使用します。

” AU音源 > accusonus > Regroover Essential “から選択

2. Regroover に音源を読み込ませる

外部のサンプル音源をそのままドラッグして利用できます♪
Logic 内臓のループ素材からもドラックして利用できます♪♪

ループ素材からドラッグ&ドロップ

3. 使う!

はい、もう使えます!

ここから下は、使う際に必要となる機能をいくつか説明します。

・SETTINGS

Layers Midi Mode について
“Trigger”…キーを押したら対応するレイヤーが1回再生されます。
“Toggle”…キーを押したら対応するレイヤーが繰り返し再生されます。
“Hold”…キーを押してある間だけ再生されます。

Expansion ~ についてはProバージョンのみなので使いません。

・HOST ボタンと 再生ボタン

HOSTボタンを押していると、DAW側で再生した時に勝手にRegrooverが動いてくれます。
再生ボタンはRegroover内での再生のみです。

・同期

“SYNC”はDAWのプロジェクトテンポに合わしてくれます。

・グリッド

レイヤーのグリッドのサイズを指定します。

・レイヤーコントロール

特に使うのはレイヤー上部の左右端っこにある緑の矢印みたいなもの。これを移動させることで再生位置と終了位置を設定できます。

・解析(Analysis)

“Layers”でレイヤー数を変更できます。
“Activity”で解析の度合いを変更できます。
消しゴムマークを有効にして、レイヤーのグリッドをダブルクリックすると、その部分を消すことができます。

これらの変更は”SPLIT”ボタンを押して適応します。

・エフェクト

レイヤー毎にエフェクトを設定できます。

他にも色々ありますが、PRO版のみのものも結構ありますので Essential版だとだいたいこのくらいかなと。

公式マニュアル

後記

単純なドラムループだと結構綺麗に分離してくれますが、ちょくちょく綺麗に分離してくれないものもあります。

ただ、「このループのこのハイハットの音をだけを使いたい!」といった場合にかなり役にたつかなと思います。

ただ、1万円出して買うかと言われたら個人的にはこれ以上に優先したいソフトがあるので今の所は買わないかも(笑)

Plugin Boutique:Regroover Essential