Google 広告 を使用して Youtube に動画広告を掲載することが可能です。
その際には、Google広告より手続きを進めるのですが、その際に少しだけ詰まった点があったので、そこだけメモがてら記載しておきます。
Online Video Advertising Campaigns - YouTube Advertising
Online video advertising lets you reach potential customers where they’re watching. Grow your business with YouTube Ads today.
作業を進めて行くと下の画像のような画面になると思います。
“Youtubeでの広告の配信方法を指定してください” というところに二つ項目があると思います。
このうち、「関連動画の横またはYoutubeトップページにサムネイルとして表示する」という項目を選ぶと上の画像のようになります。
さて、この画面だと入力項目は、動画URL、配信方法、広告の掲載方法、広告見出し、説明文1、だけだと思いがちです。
ただし、これらを入力して続行を押しても先に進見ません。
実は、説明文2がその下に隠れています。
いや、スクロールすれば見れるやろ..
って思うでしょう…
今回 Google Chrome を用いて作業していましたが、当初スクロールできなかったので全く原因がわかりませんでした。
解決法
説明文1を入力した後に tab キーを押す!!!!!
以上です。
Google さん、直して…