【Rails5】form_for で最初からテキストを表示させておく方法
HTML5 では入力フォームにあらかじめテキストを表示させておく方法として、「placeholder」や「value」などの記述方法があります。
これがあると、入力者が何をどのように入力すればいいかわかりやすいのでおすすめです。
さて、Railsアプリで入力フォームを作成する場合、form_for で作成することが多いと思います。
form_for を使う場合に「value」や「placeholder」を使う際は、下記のコードのようにそれぞれのフィールドの記述行に、value: 〇〇 とか placeholder: 〇〇 と記述するだけでOKです。
<%= form_for(@hoge) do |f| %>
<%= f.label :hoge_id %>
<%= f.number_field :hoge_id, value: 1 %>
<%= f.label :content, "概要" %>
<%= f.text_area :content, placeholder: "Sample Text" %>
<%= f.submit "登録", class: "btn btn-primary" %>
<% end %>
また、この〇〇の部分にはRubyの変数も使えます。
(例)
num = 10
...
...
<%= f.number_field :hoge_id, value: num %>